お電話での問い合わせ
06-6266-5901
ショッピングカート
『プレミアム会員』募集中 » 登録する

トップレベルの枕が備える素材と技術│中綿や側生地の詳細・SDGsへの取り組みも解説

by 山内由佳 on April 24, 2022

トップレベルの枕は、どのように作られるのでしょうか。ここでは、素晴らしい枕を作り出す、素材や技術を紹介します。中綿や側生地の天然素材、SDGsを重視した取り組みについても紹介するので、枕選びにお役立てください。

 

枕を作り出すトップレベルの素材・技術

トップレベルの枕には、品質を向上させ、機能性を発揮するための素材や技術が反映されています。

 

枕に使われる素材

枕に使われる素材は、大きくわけると天然素材と合成素材です。それぞれの素材について、魅力を存分に活かしつつ弱点をカバーできなければ、トップレベルの枕を作れません。

 

天然素材には、通気性・吸湿性・放湿性が良好なものが多い傾向です。代表的な素材には、羽毛・そばがら・ひのき・天然ラテックスなどが挙げられます。また、日本ではあまり知られていないかもしれませんが、馬毛・アルパカなどはヨーロッパで高級素材として有名です。

 

天然素材には、丸洗いできないなど、気軽にお手入れできないものが目立ちます。寝具の魅力を損ねないためにも、大がかりなメンテナンスは購入元やクリーニング専門店に任せたほうが無難です。また、天然素材は、適切に管理しないと虫食いに遭う場合があります。

 

合成素材には、ウレタン系・合成ラテックス・パイプ・ポリエステルわた・微小ビーズなどが挙げられます。合成素材にはコストパフォーマンスに優れるものや、体圧分散性に優れるものが多い傾向です。一方、合成素材を使うと、蒸れやすさや特有のニオイが気になる場合があります。

 

枕と人間工学

トップレベルの枕は、人間工学にこだわって設計されています。人間工学とは、働きやすい職場や生活しやすい環境を実現するためのデザイン設計です。

 

たとえば、中央部がくぼんだ枕、端部が盛り上がった枕などは、人間工学をもとに設計されています。人間は、後頭部が後ろに張り出しているため、中央部をくぼませた方が仰向けで安定しやすくなります。うつ伏せ用の枕にも、呼吸が苦しくないように口と鼻が枕に当たらないような構造が採用されています。

 

枕とスリープテック

スリープテックとは、ITやAIなどを睡眠に活用するサービスを指します。睡眠状態を記録するアプリなどは、スリープテックの一環といえるでしょう。スリープテックが注目される背景には、睡眠に対する関心の高まりがあります。

 

適切な睡眠を取らないと、疲労が回復しません。記憶力が低下したり、成長が阻害されたりする恐れもあります。生活習慣病の予防、免疫力の強化にも、質のよい睡眠は重要です。

 

とある寝具メーカーは、ベッドに入ると心拍数や呼吸数を計測するシステムを導入しています。今後、枕業界にも、積極的にスリープテックが取り入れられる可能性があります。

 

トップレベルの枕【中綿の素材】

枕の中綿に使われている素材は、採取から加工まで手塩にかけて取り扱われます。以下では、トップレベルの枕に使われる天然素材の一例を紹介します。

 

シェーンベルグが採取・加工するホワイトグースダウン

ホワイトグースダウンとは、水鳥のグースの胸の部分から採れるワタ毛を指します。ホワイトグースダウンは保温性に優れ、美しく白い外観も好評です。また、枕にかかせない吸湿・放湿性にも優れています。

 

シェーンベルグでは、ホワイトグースダウンを使用した寝具を取り扱っております。シェーンベルグでは水鳥の生育に適した農場を用意し、採取した羽毛を丁寧に洗浄、乾燥、除塵します。採取したばかりの羽毛には血液や皮脂が付着しているため、きちんと洗浄を行わなければアレルギーやニオイが発生しかねません。

 

シェーンベルグでは、軟水の綺麗な地下水を使って、少量の羽毛をたっぷりの水で洗浄します。また、羽毛をふんわりとさせるために、高温で一気に蒸し上げて水分を飛ばします。

 

ホワイトグースダウンについては、ヴァイッヒ枕をご検討ください。

 

マイアルパカ社のアルパカ素材

高山に生息するアルパカは、寒い気候から身を守るために保温性の高い獣毛をまとっています。アルパカの毛は、なめらかで軽く、毛玉を作りにくい傾向です。シェーンベルグは、ポーランドのマイアルパカ社の枕を提供します。

 

マイアルパカ社は、南米アンデス山脈に生息するアルパカの原毛からさまざまな寝具やインテリア用品を提供しています。マイアルパカ社のアルパカ枕は、化学添加物やラノリン酸を含みません。また、ポーランドアレルギー学会によって安全であると推奨されています。

 

マイアルパカ社の枕については、アルパカ枕をご検討ください。

 

moosburger社の馬毛

馬毛(ロースハー)は、弾力性・吸湿性・発散性・通気性・耐久性など、寝具に必要な数多くの特長を兼ね備える希少な素材です。シェーンベルグ では、オーストリアで約100年にわたって馬や牛のしっぽの毛を使った寝具作りをしている、moosburger(モースブルガー)社の馬毛を採用しています。

 

moosburger社は、あらゆる素材を検討した結果、馬毛がもっとも優れていると結論づけました。moosburger社は、弾力性を与えるために馬毛を特別な方法でカールさせています。シェーンベルグでは、3種類の馬毛枕を取り扱っています。使う人の体格に応じてご検討ください。

 

シェーンベルグのロースハー製品

 

トップレベルの枕【側生地の素材】

トップレベルの枕は、側生地にもこだわりが見られます。

 

コットン

コットンはなめらかで優しい肌触りで、通気性・吸水性が高くオールシーズン使える素材です。コットンは、繊維が長いほど高品質とされます。なかでも以下の世界三大コットンが有名です。

 

  • アメリカのスーピマ綿
  • エジプトのギザ綿
  • 中国の新疆綿

 

シェーンベルグでは、イタリアンコットンやスイスコットンなど、ヨーロッパの高品質なコットンを使用しています。質のよい側生地を、ぜひお試しください。

 

リネン

リネンは洗濯性がよく、丈夫な素材。高級ホテルのシーツやピローケースには、リネン製のものがよく見られます。なかでも、アイリッシュリネンは最高峰のリネンとして名を馳せています。シェーンベルグでは、アイリッシュリネンのピローケースを取り扱っています。アイリッシュリネンはしなやかで、麻のバッグやカゴのようなゴワゴワした感じはありません。

 

特に、シェーンベルグと取引のあるMARTINELL GINETTO(マルティネリ・ジィネット)社、CAMILATEX(キャミラテックス)社のリネンは、Masters of Linen (マスター オブ リネン )の称号を得る非常に高品質な素材です。

 

シルク

人体を構成する成分に近いアミノ酸を原料とするシルクは、肌馴染みがよい素材です。また、シルク繊維の断面は三角系で、光を乱反射する特性があります。

 

シルクの生地は、引張強度・毛羽立ちの少なさ・不純物の少なさ・伸張度などでランク付けされます。なお、側生地にシルクを使用した枕は値がはる傾向です。コストを抑えたいなら、ピローケースでのシルクの使用も検討しましょう。

 

トップレベルの枕【SDGsへの取り組み】

環境保護に意欲的なヨーロッパでは、商品を購入するにあたってSDGsに関する姿勢が評価されます。シェーンベルグでは、以下のような取り組みを実施しています。

 

  • 素材を精製する際に、有害な薬品を使わない
  • 精製する水には、汲み上げの軟水を利用する
  • クリーンな電力や、自社発電で得た電力を利用する

 

今後は、商品や企業の価値を決めるにあたり、SDGsへの取り組みがますます重視されていくと考えられます。トップレベルの商品を求める際は、枕が製造される過程にも目を向けてみましょう。

 

枕の品質と機能は素材と技術の組み合わせで決まる

トップレベルの枕は、優れた素材と技術の組み合わせにより生み出されます。また、近年は、環境への関心が高まっています。SDGsへの姿勢も、企業や商品を評価する基準になると考えられます。

 

シェーンベルグでは、高品質な素材で中綿・側生地・ピローケースを作っています。トップレベルの枕を手に取ってみたいときは、ぜひ、シェーンベルグの商品をご検討ください。

関連記事

【睡眠環境の重要性】枕など寝具やインテリアを見直すポイント・より良い生活習慣も解説
【睡眠環境の重要性】枕など寝具やインテリアを見直すポイント・より良い生活習慣も解説
質の良い睡眠を得るためには、睡眠環境が重要です。枕など寝具やインテリアを見直して、より快眠・安眠できる環境を手に入れましょう。ここでは、睡眠環境を見直すポイントや、ぐっすり眠るためのより良い生活習慣を解説します。   睡眠環境を左右す...
Read More
ハイクラスな枕はどこで買える?相場と評判の枕を紹介
ハイクラスな枕はどこで買える?相場と評判の枕を紹介
ハイクラスなホテル、ハイクラスな転職など、ハイクラスという言葉には高級・高性能なイメージが感じられます。ここでは、ハイクラスな枕について購入場所別にいくつか例を挙げて紹介します。値段だけではないハイクラスな枕の選び方も解説するので、参...
Read More
眠気を誘う感覚と枕│睡眠五感とぐっすり眠れる枕
眠気を誘う感覚と枕│睡眠五感とぐっすり眠れる枕
決められた時間に毎日布団に入っても、ちっとも眠くならない。がんばって眠ろうとしているうちに、しだいに目がさえていく。そのような人は、もっとリラックスした方がよいかもしれません。   ここでは、快眠のための睡眠五感と、眠気を誘う作用があ...
Read More
トップに戻る