お電話での問い合わせ
06-6266-5901
ショッピングカート
『プレミアム会員』募集中 » 登録する

羽毛ふとん

羽毛布団の側生地は案外重い!<br>軽さ以外で側生地を選ぶポイントも紹介

羽毛布団の側生地は案外重い!
軽さ以外で側生地を選ぶポイントも紹介

  軽くて温かい羽毛布団は、冬になると恋しくなるアイテムではないでしょうか。羽毛布団を選ぶ際に、見落としがちなのが側生地です。側生地が重かったり、機能性が今ひとつだったりすすると、快適に眠れません。    ここでは、羽毛布団の購入を検討中の人に向け、羽毛布団の側生地の重さや、重さ以外に見るべきポイントを紹介します。寝心地のよい羽毛布団の購入にお役立てください。    羽毛布団の重量の目安は?  羽毛布団の重量表示には、基本的に中身の重さしか含まれていません。たとえば、150cm×210cmで1,000gと書いてあったとしましょう。あくまでも1,000gは中身の重さなので、側生地の重さを加味しなければ、本当の重さはわかりません。    羽毛布団の重さは側生地の重さでも変わる  一般的なシングルサイズの羽毛布団に使われる側生地は、700~1,300gとされています。重さに幅がある理由は、側生地の素材が異なるためです。 ...
on April 02, 2022
実は羽毛布団のお手入れは簡単!<br>ポイントは乾燥と適度なクリーニング

実は羽毛布団のお手入れは簡単!
ポイントは乾燥と適度なクリーニング

  羽毛は、繊細な素材です。しかし、羽毛布団のお手入れは簡単です。日頃は適度な乾燥を心がけると快適に使えます。汚れたとき、収納する前などにはクリーニングに出しましょう。    ここでは、羽毛布団のお手入れについて、日常的な方法からクリーニングに出す方法、寿命がきたときにメンテナンスを依頼するタイミングなどを紹介します。正しいお手入れにより、羽毛布団を長持ちさせましょう。    羽毛布団のお手入れは難しくない  高級寝具の羽毛布団。お手入れが大変ではないかと、購入を躊躇する人もいるはずです。しかし、羽毛布団はお手入れが非常に簡単です。そもそも羽毛布団は、頻繁に洗濯せずとも機能を保てます。定期的に羽毛布団を乾燥させて、快適に使いましょう。    カバーをかけて使っていれば、羽毛布団本体はあまり汚れません。突発的に汚れたときにのみ応急処置をし、汚れがひどい場合はクリーニングに出しましょう。   ...
on April 01, 2022
羽毛布団の使い方・使い分け│本掛け布団・<br>合掛け布団・肌掛け布団・2枚合わせ布団の違い

羽毛布団の使い方・使い分け│本掛け布団・
合掛け布団・肌掛け布団・2枚合わせ布団の違い

  羽毛布団には、4つの種類があります。快適な眠りには、それぞれの布団の違いや、布団の使い分けに関する知識が必要です。    ここでは、これから羽毛布団を購入する人に向け、羽毛布団の種類や使い方、使い分けについて詳しく解説します。せっかく購入するのであれば、羽毛布団を大いに活用しましょう。    羽毛布団の4つの種類  羽毛布団には、本掛け布団・合掛け布団・肌掛け布団があります。それぞれの違いは、羽毛の充填量です。本掛け布団、合掛け布団、肌掛け布団の順に羽毛が多く、保温力の高さもこの順番です。    充填量が変われば、羽毛布団の重さも変わります。本掛け布団は1kgほど重みがありますが、肌掛け布団には0.5kgを切るものも珍しくありません。寝室の温度に応じて適切な保温力の羽毛布団を選ぶことが、快眠のコツです。   ...
on March 31, 2022
羽毛布団でも寒い?寒いと感じる理由や<br>あたたかく眠る方法・暑すぎる場合の対策も紹介

羽毛布団でも寒い?寒いと感じる理由や
あたたかく眠る方法・暑すぎる場合の対策も紹介

  羽毛布団を使っていても寒く感じる場合は、羽毛布団自体に問題があるか、もったいない使い方をしている恐れがあります。ここでは、羽毛布団のあたたかさをより堪能したい人に向け、季節や自分の好み、感覚に合わせてあたたかく眠る方法を紹介します。    羽毛布団の仕組みや眠りに関する知識を得て、快眠を目指しましょう。    羽毛布団は保温性が良好  本来、羽毛布団は保温性が良好な寝具です。羽毛布団の中には無数のダウンボールが充填されており、細かな枝羽の間にたくさんの空気が蓄えられています。空気が断熱材の役割を果たすため、軽くあたたかい布団になるというわけです。    しかし、なかには羽毛布団でも寒さを感じる人もいます。寒さを感じる場合は、どのような対策を取るとよいでしょう。   ...
on March 24, 2022
羽毛布団のメリットと懸念点│<br>高品質な羽毛布団の見極め方 毛布との併用にも解説

羽毛布団のメリットと懸念点│
高品質な羽毛布団の見極め方 毛布との併用にも解説

  保温性の高い高級寝具として、一目置かれる羽毛布団。羽毛布団は品質の差が激しいため、粗悪品をつかまないよう注意する必要があります。ここでは、羽毛布団の購入を検討する人に向け、羽毛布団のメリットや懸念点、懸念点を解消するためのポイントを解説します。快適な羽毛布団の利用に向け、お役立てください。    羽毛布団のメリット  軽くてあたたかい羽毛布団。保温性や吸湿性、お手入れのしやすさ、寿命について解説します。    1.軽くてあたたかい  どのような素材でも、充填量を増やせば布団の断熱性は高まります。しかし、重い布団では体に負担がかかってしまいます。快適に眠るためには、軽さとあたたかさの両立がポイントです。    羽毛布団のなかには、ダウンとフェザーが混じり合ったものが詰まっています。質のよい羽毛布団ほど、ダウンの割合が多い傾向です。季節に応じて適切な充填量でお使いいただくと、適度なあたたかさでストレスフリーに眠れます。 ...
on March 23, 2022
羽毛ふとんの歴史

羽毛ふとんの歴史

歴史的に日本は寝ると言う文化についてはかなり貧相でした。 少し日本の寝具の歴史に触れますと、もともとタタミは敷き寝具の呼び名でした。
平安時代の寝殿造りによって、建物内全体にタタミが敷きつめられるようになり建物じたいが大きなベッドとなりました。タタミに直接裸で寝て昼間に着ている着物を上から掛けるのが一般的でした。

on October 19, 2021
トップに戻る