お電話での問い合わせ
06-6266-5901
ショッピングカート
『プレミアム会員』募集中 » 登録する

枕のギフト券を贈るメリット3選│
枕のギフト券を扱うメーカー・ブランド6選も紹介

by sysstaff on February 22, 2022

 

枕のギフト券を贈るメリット3選│枕のギフト券を扱うメーカー・ブランド6選も紹介

 

 枕をプレゼントしたいと考えたときに、果たして選んだ枕は喜んでもらえるか、その人にとって寝心地のよい枕を贈れるか、などと悩んではいないでしょうか。 

ここでは、プレゼントにおすすめの枕のギフト券について、ギフト券を贈るメリットや、メーカーやブランドを紹介します。 

 

枕のギフト券を贈るメリット 

枕のギフト券を贈るメリットを紹介します。実物の枕ではなく、あえてギフト券をプレゼントすることのメリットを考えてみましょう。 

 

メリット1.好きなタイミングで枕をつくってもらえる 

枕のギフト券を発行した店舗に持って行くと、オーダーメイドの枕と引き換えてもらえます。オーダーメイドの枕そのものをプレゼントしようとすると、プレゼントする相手とともに店舗に行かねばなりません。スケジュールが合わなければ、プレゼントが頓挫するケースもあります。 

その点、枕のギフト券であれば、プレゼントされた相手は、余裕のあるタイミングで店舗に行けばOK。また、予約制のサービスを選ぶと、よりスムーズに枕を作れます。 

 

メリット2.その人にあった枕ができる 

枕のギフト券を使うと、その人にとって寝心地のよい枕をプレゼントできます。寝心地のよい枕は、使う人の体格や頭の形・重さ、好みなどに左右されます。自身がよかれと思ってプレゼントした枕でも、相手にとって使い心地がよいとは限りません。本当に使ってもらえる枕を贈るなら、ギフト券でオーダーメイドの枕をプレゼントしましょう。 

 

メリット3.長期メンテナンスに対応してもらえる 

ギフト券を発行する枕メーカーやブランドの多くは、長期メンテナンスに対応しています。枕は、経年劣化で形がつぶれてくるものです。何回でも無料で高さ調整に応じてくれるメーカーで枕をつくると、気兼ねなく枕の状態を回復できます。 

相手を思う気持ちたっぷりのプレゼント。せっかくなら、末永く利用してもらえる枕を贈りましょう。 

 

枕のギフト券を扱うメーカー・ブランド6選 

 枕のギフト券を贈るメリット3選│枕のギフト券を扱うメーカー・ブランド6選も紹介

枕のギフト券を取り扱う、メーカーやブランドを6選紹介します。各サービスの特徴やメリットを把握し、相手にぴったりのギフト券を選びましょう。 

 

じぶんまくら 

株式会社タナカふとんが提供する、じぶんまくら。じぶんまくらは、同社のじぶんシリーズの一つです。じぶんまくらのギフト券は、レギュラー、プレミアム、頂(いただき)の3つのグレードから選べます。グレードが高くなるほど枕の高さ調整が緻密にできるようになり、枕の形状も複数種から選べるようになります。 

また、枕の素材はグレードに関係なく8種類から選択可能。じぶんまくらのギフト券は、細部までこだわった枕をプレゼントできます。 

※参考:じぶんまくら 

 

ピロースタンド 

ピロースタンドは、創業450年以上の老舗寝具メーカー西川が展開するブランド。ピロースタンドのギフト券は4種類で、約1万円から枕のオーダーが可能です。また、アフターフォローとして枕はいつでも高さ調整が可能です。ただし、グレードしだいでは、無料期間修了後に有償での高さ調整となる点を理解しておきましょう。 

信頼できるブランドのオーダーメイドをお手頃価格で贈りたい、という人にはピロースタンドのギフト券がおすすめです。 

 

※参考:ピロースタンド 

 

FIT LABO 

FIT LABOも、西川のブランドの一つ。FIT LABOでは、姿勢判定アプリで体のラインを測定し、フィット感のある枕をつくります。基本となる枕の種類は、やわらかさ3パターン×高さ3パターンの合計9パターン。基本のパターンをベースに、実際にフィッティングをして高さを微調整します。シンプルでわかりやすい仕組みといえるでしょう。 

なお、FIT LABOのギフト券は、店舗で注文します。取り扱いのない店舗もあるため、個別に問い合わせましょう。 

 

※参考:FIT LABO 

 

ロフテー 

ロフテーは、大手寝具メーカーのエアウィーヴが手がけるブランド。ロフテーは、家庭で採寸できるオーダーメイドブランドです。ギフトカードには、頸椎弧スケールが付属しており、説明書をみながら自宅で採寸します。採寸したデータをもとに付属のハガキやオンラインで注文すると、枕が完成します。 

なお、ロフテーには、ペアで枕を注文できるもギフト券もあります。父の日・母の日、両親の結婚記念日へのプレゼントなどに、ペアで使える枕のギフト券を贈ってみてはいかがでしょう。 

 

※参考:枕(まくら)ギフト 商品一覧│ロフテー 

 

マイ枕 

マイ枕は、枕をつくったあとに、自宅で高さ調整ができる点がポイントです。本体には中身を取出せるポケットが付いており。寝心地を確かめつつ自宅で高さの微調整が可能です。なお、フィッティングの際は、寝るときの全身の姿勢に加え、頭の重さも計測しています。高機能な設備によるフィット感のよい枕をプレゼントしたい人には、マイ枕のギフト券がおすすめです。 

 

※参考:贈り物に最適 オーダーメイド マイ枕 お仕立てギフト券│マイ枕 

 

まくらぼ 

まくらぼは、全部で10種類の中材から好きな素材を選べます。また、高さ調整は2mm単位で可能で、自宅で大まかに高さ調整ができるように、2枚のウレタンベースもセットで付いてきます。なお、まくらぼの枕は、すべて洗濯機で丸洗い可能です。まくらぼのギフト券は、メンテナンスが手軽なオーダーメイド枕を贈りたい人におすすめです。 

 

※参考:オーダーメイド枕ギフト券│まくらぼ 

 

【イベント別】枕と併せて贈りたいギフト 

 枕のギフト券を贈るメリット3選│枕のギフト券を扱うメーカー・ブランド6選も紹介

枕のギフト券に併せて、何かちょっとしたものをプレゼントしたい。そう思う人もいるかもしれません。イベント別に、枕のギフト券と併せて贈りたいアイテムを紹介します。 

 

敬老の日向け 

敬老の日へのプレゼントには、体をいたわる意味を込めて、リラックスグッズや生活家電がおすすめ。また、プライベートをよく知る間柄なら、趣味のグッズやお菓子や食べ物を贈っても喜ばれます。 

遠方でなかなか会えない人に対しては、ビデオ通話や電話をしたり、プレゼントに写真を同封したりしましょう。遠く離れている分、相手を思う気持ちを伝えるには工夫が必要です。 

 

父の日・母の日向け 

父の日には黄色いバラ、母の日にはカーネーションを贈るという風習がありますが、こだわる必要はありません。喜んでもらえそうなプレゼントをリサーチして贈りましょう。 

たとえば、仕事で使えるネクタイ・腕時計・ハンカチ、お菓子やお酒などの嗜好品などがよく贈られます。また、夫婦で一緒に楽しめる旅行券や、湯飲みや夫婦箸などのグッズもおすすめです。 

 

送別会向け 

職場でしばしば行われる送別会。送別会向けのプレゼントは、旅立つこととなった相手の事情を考えて選びましょう。異動になる人には、新しい環境でも働けるようなビジネス用アイテムがおすすめ。退職する人には、お疲れ様でしたの意味を込めて、リラックスグッズや趣味に使えるものなどを贈りましょう。 

また、寿退社なら結婚生活で使えるものが喜ばれます。出産を控えた人には、赤ちゃんが生まれるまでゆっくり過ごしてほしいという気持ちで、アロマグッズやノンカフェインの飲み物、お菓子などがぴったり。 

 

ギフトにおすすめのシェーンベルグの枕 

ヨーロッパの高級寝具を取り扱うシェーンベルグでは、ギフトにおすすめの枕を多数取りそろえています。シェーンベルグの取り扱う素材は、馬毛やアルパカの毛に、フェザーやダウン。いずれもヨーロッパの歴史ある素材メーカーによる、選りすぐりの素材です。なかなか自分では買えない高級な枕だからこそ、プレゼントすると喜ばれるはず。 

シェーンベルグでは、ギフト券の取り扱いはありません。その代わりに、弾力に富む馬毛枕は、購入後の高さ調整や、定期的なメンテナンスが可能です。ぜひ、大切な人へのギフトに、シェーンベルグの枕をご検討ください。 

 

シェーンベルグの枕 

 

枕のギフトはオーダーメイドがおすすめ。高級寝具のシェーンベルグの枕もご検討ください 

枕をプレゼントするなら、ギフト券がおすすめ。プレゼントをもらった人の都合がよいタイミングで、寝心地のよい枕をつくってもらいましょう。 

ヨーロッパの高級寝具を取り扱うシェーンベルグでは、高級・高品質な天然素材を用いた枕を多数用意しています。特に、馬毛枕は購入後の高さ調整が可能で、定期的なメンテナンスも可能です。枕をギフトで贈る際は、ぜひ、シェーンベルグの商品もご検討ください。 

関連記事

眠気を誘う感覚と枕│睡眠五感とぐっすり眠れる枕
眠気を誘う感覚と枕│睡眠五感とぐっすり眠れる枕
決められた時間に毎日布団に入っても、ちっとも眠くならない。がんばって眠ろうとしているうちに、しだいに目がさえていく。そのような人は、もっとリラックスした方がよいかもしれません。   ここでは、快眠のための睡眠五感と、眠気を誘う作用があ...
Read More
枕で理想の寝姿勢を保つには?枕の選び方・当て方・マットレスなど敷寝具についても解説
枕で理想の寝姿勢を保つには?枕の選び方・当て方・マットレスなど敷寝具についても解説
寝姿勢が悪いと眠りが浅くなる、疲労が取れない、健康に悪い。そのように聞いたことはありませんか?人は毎日数時間ほど寝て過ごしますが、きちんとした寝姿勢を取ることは健康のために重要です。ここでは、理想の寝姿勢を保つための枕の選び方や当て方...
Read More
枕を長く使うためのポイントは?素材別の寿命や耐久性のある枕の選び方などを紹介
枕を長く使うためのポイントは?素材別の寿命や耐久性のある枕の選び方などを紹介
ご自宅の枕は、どのくらい使い続けていますか?枕には寿命があります。何年も枕を使い続けるうちに、安眠できなかったり、健康に支障をきたしたりする恐れがあります。ここでは、枕を長く使うためのポイントとして、素材の選び方や使用方法を解説します...
Read More
トップに戻る